2010年08月21日
教育のつどい
昨日はちょっとものものしい雰囲気の中、県文で行われた教育のつどいに参加してきました。
私は普段は高校で音楽の講師もしていることもあり、できる限りは教育関係の勉強会などに参加したい
と思いつつも、なかなか時間が取れず
この日は 「貧困、格差から子どもを守ろう」というテーマのお話を聞きました。
両親の離婚や、失職など家庭的、経済的環境の悪化の中、子どもを取り巻く様々な問題の報告に胸が痛くなり
ました。一人の大人として何ができるのか。
私は教師として、また歌手としてどんなメッセージを受け取り、伝えていくのか
これからの課題をもらいました。
Posted by takarako at 00:03│Comments(2)
この記事へのコメント
惜しい〜
もうすでに、買ってしまってる〜
アマゾンで何かとセットで買うと、次に誰かが見たときに
「この商品を買った人はこんな商品も買ってます。」
…って、宣伝してくれるもんねー
もうすでに、買ってしまってる〜

アマゾンで何かとセットで買うと、次に誰かが見たときに
「この商品を買った人はこんな商品も買ってます。」
…って、宣伝してくれるもんねー

Posted by シュガーリック at 2010年08月21日 01:24
教研ということで
右翼さんも街宣車で走り回っていたのでは
あの一帯通行止めにしていたと思いますが…
回覧板で回ってきてました
でもいい勉強会なんでしょうね
お疲れ様でした
右翼さんも街宣車で走り回っていたのでは

あの一帯通行止めにしていたと思いますが…
回覧板で回ってきてました
でもいい勉強会なんでしょうね

お疲れ様でした

Posted by チェリー at 2010年08月23日 19:27